1月23日(木)四谷リトリート
いつもライトワーカーの活動にご参加くださり、ありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
2025年1/1の0時を迎えた瞬間、大きな扉が開き、輝く光がたくさん拡がっていくのを感じました。2025年はとても大切な1年で、大きな浄化と覚醒の年になる流れです。
地球全体で浄化の流れが進んでおり、それに伴い、カルマの噴き出しが一時的に強くでることもありますが、解消されるにつれて、人々の意識の覚醒が進みます。
浄化が進んだ人は、意識の覚醒と共に大きな飛躍の流れが訪れます。今年は昨年に引き続き、変化の激しい1年になるでしょう。
全ての出来事は過去や過去世に蒔いた種の結果です。どんなことが起こったとしても、その時にできる最善を尽くしていきましょう。たくさん光の種を蒔く、すなわち徳を積むことによって、未来に大きな祝福となって返ってきます。
今は過去や過去世にエゴが蒔いた種を、どんどん刈り取っている最中です。一時的にきつい出来事が起こることがあったとしても、その先には輝かしい未来が待っています。
今年は大きな節目の年になります。その最初のイベントで何をするかをイメージした時に、四ツ谷の須賀神社が浮かびました。
四ツ谷の須賀神社は、須佐之男命(スサノオノミコト)が祀られており、その傍には櫛稲姫(クシナダヒメ)を始め多くの御神体が祀られています。
昨年の1/23に須賀神社に参拝してから、須佐之男命との個人的なご縁もあり、何度も訪問して繋がりを強くしてきました。
123とエネルギーの良い日に、みなさんと共に参拝できることを楽しみにしています。
そして、四ツ谷にはもう一ヵ所、みなさんをお連れしたい場所があります。四ツ谷駅近くにある聖イグナチオ教会です。
こちらは昨年秋に初めて訪問いたしましたが、聖堂のイエス像からとても神々しいエネルギーを感じました。イエス・キリストは私のマスター時代の兄弟子であり、マスターメルキゼデクの元で共に活動していたご縁の深い存在です。
今回は私個人のご縁をもとに、あえて神社と教会という組み合わせでリトリートを組むことにいたしました。エネルギーの質は違いますが、どちらも地球の平和を願い、光を高めるためにたくさんの祝福を人々に与える崇高な存在です。
この2か所を巡り、それぞれの場所で、自身や関わる人々、世界の平和を願い、地球や人類のために、祝福の光を地球全体に拡げるワークを行います。
地球の節目となる大事な一年、多くの人に光を送る祝福のイベントを、今回はこのような形で行うことにいたします。
・須佐之男命や櫛稲姫にご縁を感じる方
・イエス・キリストにご縁を感じる方
・自身のアセンションを望む方
・魂を清めたいと願う方
・自身の生きる道に光を照らしたいと思う方
・世界人類の平和を望む方
・意識を高めたい方
どうぞご参加下さい。お会いできるのを楽しみにしています。
ライトワーカー主宰 北道邦彦
◆キャンセルについて
キャンセルされる場合は、事務局メールまでご連絡ください。(※メールアドレスは迷惑メール対策のために載せておりません。)
受付完了後は、北道がエネルギー調整のためエネルギーワークを始めます。その為、ご返金には対応しておりませんのでご了承ください。 (返金にはご対応しておりませんが、イベント当日までエネルギー調整は継続いたします。)
◆お振込先
【銀行名】 三井住友銀行
【支店名】 目黒支店
【口座番号】普通 7431645
【口座名】 ライトワーカー 北道邦彦
【お振込金額】¥22,000
※領収書をご希望の場合は宛名と但し書きをお知らせください。ただし、宛名に関しまして、振込名義人宛にのみ発行しているため、同一名義の口座よりご対応をお願いいたします。
◆飛び入り参加ご希望の方
急遽予定が空き、飛び入り参加できそうな方は、前日までにはご連絡ください。
もし可能な方は、直前でも大丈夫ですので、事務局メールか下記お申し込みフォームより、ご参加希望の方のお名前(戸籍上の漢字・フリガナ)、生年月日(西暦)、性別、お電話番号の情報を早めにお送りいただければ幸いです。難しい場合は、当日お知らせください。
一度でもサロンへ来たことがある方は、メールでご参加表明の旨をお知らせいただければ受付完了となります。
ライトワーカーでは現金の受け渡しを行っておりませんので、イベント後、遅くとも3日以内にお振込みのご対応をお願いいたします。
◆お申し込みはこちら
※ライトワーカー初訪問の方は下記お申し込みよりフォームをお送りください。
※一度でもライトワーカーサロンへお越しいただいたことのある方は、事務局メールへ参加希望のメールをお送りください。(生年月日や電話番号のお知らせがまだの方は、あわせてご連絡ください)
※すでにご連絡をいただいている方は、改めてお申し込みいただく必要はございません。
以上、ご縁のある方のご参加をお待ちしております♫
担当:事務局 吉田